13人は壮観^^;)10月24日講習
2010/10/31 [15:01]
さて
ぜんかいの講習から一時間あたりの受付人数を
10人から13人に増やしましたです。
いちおう当日来ていただいた親御様には「これこれこういう訳で・・」
と説明させていただきましが、じつは、おかげさまで「こども二輪塾」
大盛況でありまして、予約がすぐ埋まってしまうという状態に・・
本来からすればですね、開催回数を増やせば済むのですけど、
今新しく参加してくれている先生方が猛勉強中ですので
その辺はいましばらくお待ちくださいね
バイクが10台しかないのに大丈夫かなーーーー^^;)と
前日は夜も眠れないほどだったのですが・・・
結果からすると・・なんとかなっちゃいました(笑)
とは言え初めての経験だったので反省点もてんこ盛り!
いかに待ち時間を減らすかや、すぐ乗れるように
課題コースをどうやって作るか・・などなど
この辺は何回か試行錯誤しながら改善したいと思っております。
体操の時、3人増えただけなのに、後ろから見てましたら
かなーり壮観な図柄でした^^)
それと今回はサトシ先生が「お名前シール」というのを作ってきて
くれまして、それをヘルメットにペタッと張りまして、
先生も生徒さんの名前を呼べるし、自分が受け持ったお子さんの
お名前も覚えられるし・・結構お顔とお名前を一致させるの大変
だったのですが、これでなんとかなりそうです♪
サトシ先生ありがとう!
また、「モトチャンプ」さんという雑誌の方から取材をいただいたり
県と市の地域振興の方とお話させていただいたりと
なかなか楽しい一日でした
次回もお待ちしてます!(防寒対策ばっちりでいらしてくださいね)
りじちょう
ぜんかいの講習から一時間あたりの受付人数を
10人から13人に増やしましたです。
いちおう当日来ていただいた親御様には「これこれこういう訳で・・」
と説明させていただきましが、じつは、おかげさまで「こども二輪塾」
大盛況でありまして、予約がすぐ埋まってしまうという状態に・・
本来からすればですね、開催回数を増やせば済むのですけど、
今新しく参加してくれている先生方が猛勉強中ですので
その辺はいましばらくお待ちくださいね
バイクが10台しかないのに大丈夫かなーーーー^^;)と
前日は夜も眠れないほどだったのですが・・・
結果からすると・・なんとかなっちゃいました(笑)
とは言え初めての経験だったので反省点もてんこ盛り!
いかに待ち時間を減らすかや、すぐ乗れるように
課題コースをどうやって作るか・・などなど
この辺は何回か試行錯誤しながら改善したいと思っております。
体操の時、3人増えただけなのに、後ろから見てましたら
かなーり壮観な図柄でした^^)
それと今回はサトシ先生が「お名前シール」というのを作ってきて
くれまして、それをヘルメットにペタッと張りまして、
先生も生徒さんの名前を呼べるし、自分が受け持ったお子さんの
お名前も覚えられるし・・結構お顔とお名前を一致させるの大変
だったのですが、これでなんとかなりそうです♪
サトシ先生ありがとう!
また、「モトチャンプ」さんという雑誌の方から取材をいただいたり
県と市の地域振興の方とお話させていただいたりと
なかなか楽しい一日でした
次回もお待ちしてます!(防寒対策ばっちりでいらしてくださいね)
りじちょう