9がつ16にちこうしゅう
2012/09/17 [12:11]
お天気もそれほどあつくなくて
さーっと一雨ふってくれてなかなか楽しい
講習でしたー
今回参加してくれた本間選手、午前中は体験の方をお手伝いしてもらい
ましたが、「普段乗るのと、子供達に教えるのは違うんですねー」
と汗をながしてくれてましたー

それから、めったに見られないエンデューロでのタイヤ交換実演
もしてくれて
おとうさんおかあさん、先生がたも興味しんしんで
車体にタイヤが付いているじょうたいから、交換して
もとに戻すまで、「5分30秒」はえええ(笑)

来週は「こども二輪塾」のステッカーをつけてくれた
本間選手のマシンが北海道の大地を走りますよ
応援よろしくお願いいたしますね^^)
日高ツーデイズエンデューロ(情報)
↑レースの情報はこちらから確認できます
さいきんメカに興味をもちはじめた
キッズにも好評でした
デモランもしてくれたので、となりで一緒に見学してた
ひびき君に「どこが凄いと思う?」って聞いてみたら
「体重の移動の仕方が凄いと思います!」って
おーなかなかいいところに目をつけてくれて
たので、自分の走りの参考にしてもらいたいですねえ^^)にこにこ
講習のほうも朝一にウッチー先生に「先輩後輩関係ねえから一段階
一番にぎやかな声を出すクラスにしろやゴルア!」と念押ししておいたら
張り切りすぎて体操で足つってました(体操で足つっちゃダメだろ(笑)
講習も終わり3.4段階のみんなのあいさつがとてもよかったので
次からは、クラスごとじゃなくて、1・2段階のおともだちの
前でお手本しめしてもらいましょう!
とくにヒナタ君の元気な声はとてもよかったです
それから、卒業生のたくみ君(先生修行中)もきてくれて
体験のまだ小さいお子さんの後ろに一緒に乗って手伝ってくれたり
して、今そういうのが一番恥ずかしいお年頃だと思うのですが
頑張ってくれました。
さーっと一雨ふってくれてなかなか楽しい
講習でしたー
今回参加してくれた本間選手、午前中は体験の方をお手伝いしてもらい
ましたが、「普段乗るのと、子供達に教えるのは違うんですねー」
と汗をながしてくれてましたー

それから、めったに見られないエンデューロでのタイヤ交換実演
もしてくれて
おとうさんおかあさん、先生がたも興味しんしんで
車体にタイヤが付いているじょうたいから、交換して
もとに戻すまで、「5分30秒」はえええ(笑)

来週は「こども二輪塾」のステッカーをつけてくれた
本間選手のマシンが北海道の大地を走りますよ
応援よろしくお願いいたしますね^^)
日高ツーデイズエンデューロ(情報)
↑レースの情報はこちらから確認できます
さいきんメカに興味をもちはじめた
キッズにも好評でした
デモランもしてくれたので、となりで一緒に見学してた
ひびき君に「どこが凄いと思う?」って聞いてみたら
「体重の移動の仕方が凄いと思います!」って
おーなかなかいいところに目をつけてくれて
たので、自分の走りの参考にしてもらいたいですねえ^^)にこにこ
講習のほうも朝一にウッチー先生に「先輩後輩関係ねえから一段階
一番にぎやかな声を出すクラスにしろやゴルア!」と念押ししておいたら
張り切りすぎて体操で足つってました(体操で足つっちゃダメだろ(笑)
講習も終わり3.4段階のみんなのあいさつがとてもよかったので
次からは、クラスごとじゃなくて、1・2段階のおともだちの
前でお手本しめしてもらいましょう!
とくにヒナタ君の元気な声はとてもよかったです
それから、卒業生のたくみ君(先生修行中)もきてくれて
体験のまだ小さいお子さんの後ろに一緒に乗って手伝ってくれたり
して、今そういうのが一番恥ずかしいお年頃だと思うのですが
頑張ってくれました。