fc2ブログ

10月15日の講習

2017/10/17 [22:31]

こんにちは、
こども二輪塾公式サイト管理人の佐藤です。
10月としては46年ぶりの寒さになりました。
体調を崩さないように注意したいものです。
.
公式サイトに10月15日の講習の様子をアップしました。
お手伝い頂いた皆さん、ありがとうございます。
.
一日雨が降り、マディ状態のコースでしたが、しっかりと練習しました。
10月15日の講習のひとコマ(2)
.
どの生徒さんも顔や体に “泥の勲章” をたくさんつけています。
10月15日の講習のひとコマ(3)
.
公式サイトのトップページからお入りください。
.
※新しい内容が見当たらない場合は、ブラウザの更新(再読込み)ボタンをクリックして再表示してみてください。
※ページごとに更新してください。
.

コース草刈り奮戦記!?

2017/10/06 [12:29]

こんにちは、
こども二輪塾公式サイト管理人の佐藤です。
矢島事務局長によると今期14回目の草刈りだそうです!
いつもご苦労さまです。
.
【矢島事務局長より報告】 実施日:10月5日
------------------------
今年は5月10日から雑草が伸びる前に処理をし始めたのですが、
例年にない長雨のために “彼ら” の成長がとても速く、
刈ってもその翌週にはまた伸びているという、いたちごっこのような年でした。
何度も熱中症にかかりそうになりながら、何とか本日!本コースも含め全ての会場が完了しました。
草刈り2017年10月5日(1)
.
2週間前に刈った南コースは既に若草がびっしり生えていましたよ。。。涙)
草刈り2017年10月5日(3)
.
先月は台風のために講習が中止になったので、今月はかなり多くの受講希望があります。
何とか講習会前に完了させたかったので、ひと安心です。
.
上の段の講習コースには土を入れて整地の準備をしてあるので、フリー走行時には注意してくださいね。
草刈り2017年10月5日(2)
.
本コースはフープスやテーブルトップの “のり面” をしっかりカットしてありますので、
走行時にはそれぞれ両サイドもしっかり使って練習に活用してみてください。
草刈り2017年10月5日(4)
.
それでは、安全に楽しく走行してくださいね。
.
草刈り2017年10月5日(5)
童謡「夕焼け小焼け」のような、美しい秋の夕空です・・・
------------------------
※写真はクリックすると拡大表示します。
.
こども二輪塾 公式サイト
.
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

二輪塾スタッフ

Author:二輪塾スタッフ
モーターサイクルスポーツを通じて、子どもの居場所づくり・心身の成長をお手伝いするNPO法人です。
埼玉県川越市に、
専用コースを用意しているので、ぜひ遊びにきてくださいね!!
これから「八瀬大橋通信」をよろしくお願いします。
こども二輪塾サイト
コースLiveカメラ画像

お友だち人数
カテゴリ
最新記事
最新コメント
QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる