fc2ブログ

草刈りの報告

2018/07/21 [10:06]

こんにちは、
こども二輪塾公式サイト管理人の佐藤です。
暑中お見舞い申し上げます
.
矢島事務局長と矢島ゆきこ先生お二人による、今期10回目の草刈りです!
いつも本当にご苦労さまです。
.
【矢島事務局長より報告】 実施日:7月18日
------------------------
先週の水曜日にやったばかりの場所が、先日の二輪塾講習の時にはこんな有様でした。
(呆然)\@_@/
草刈り2018年7月18日サムネイル(1) 草刈り2018年7月18日サムネイル(2)
.
このまま放っておくと子供たちの姿が見えなくなる恐れがあると思い、灼熱の中、南コースを完了させました。
草刈り2018年7月18日サムネイル(3) 草刈り2018年7月18日サムネイル(4)
.
【とても残念なこと】
設置してある水タンクの蛇口が外されておりました。(何と2度目)
満タンにしておいた洗車用の水がカラカラに干上がっていました。
先週外されていた際に、蛇口を「触らないで」とガムテープで止めておいたのに、無残にも剥がされ・・・。
.
この水タンクを満タンにするためには、手間と時間がかかります。
20リットルのポリ容器10個を、数キロ離れた水道まで5往復以上しなければなりません。
心無い人間の行いに憤りを感じます。
心得違いを改めていただきたいと心から願うばかりです。
.
(報告 了)
------------------------
※写真はクリックすると拡大表示します。
.
こども二輪塾 公式サイト
.

コメント

Secret

心ないイタズラについて

2018/07/21 [11:15]

許せませんね~
モトビの帰りや近くを通りかかったら巡回しましょう
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

二輪塾スタッフ

Author:二輪塾スタッフ
モーターサイクルスポーツを通じて、子どもの居場所づくり・心身の成長をお手伝いするNPO法人です。
埼玉県川越市に、
専用コースを用意しているので、ぜひ遊びにきてくださいね!!
これから「八瀬大橋通信」をよろしくお願いします。
こども二輪塾サイト
コースLiveカメラ画像

お友だち人数
カテゴリ
最新記事
最新コメント
QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる